代表者の挨拶
「住宅を購入したい。」
「リフォームしたい。」
「不動産を買いたい。」
「所有している不動産を売却したい。」
でも、
「価格も不明確、適正な価格もわからない。」
「購入後もどんな費用がかかるか不安。」
そして、
「維持していくにもどのような費用が必要?」
「税金もどのくらいかかるのだろうか?」
だから、
「特別なことは必要ないから、一般的な知識や情報を安心して相談できる人はいないか。」
このような経験をしたことがある人は多いと思います。
不動産や住宅の価格、ローンの選び方、節税対策など過去の事例も含め具体的に、お客様目線でわかりやすくお答えできるのが弊社の最大の強みです。
大手住宅会社に17年勤務し、新築、不動産の関係の仕事に携わり、営業所長などの管理職の経験を生かし、住まいのコンシェルジュとして仕事を目指します。自身が直接担当したお客様は新築170組を超え、その実績に到達するためには少なくとも3,000組以上のお客様と接してきております。その経験の中で培ったことは、自身の経験やノウハウ、人脈はもちろんですが、それ以上に経験を重ねるたびにお客様目線での営業スタイルの大切さを勉強させていただきました。お客様がいかに色々なことで悩んでいるか、不安に思っているかを肌で感じ、それを少しでも解消し、わかりやすく安心して家づくりをして頂ける為のお手伝いに徹してきました。自身が担当させていただきましたお客様、支持くださった皆様に感謝しております。
今後も「私がお客様の立場なら・・・こうします。」という提案を常に心掛けています。
どのようなことでもご相談ください。
略歴
1973年12月24日生まれ
宅地建物取引主任者
住宅会社で17年勤務後、2013年 両親の会社の屋号を継いで、株式会社富千 不動産部を設立。
趣味
- ●バスケットボール(国体、インカレ出場)
- いつまでも言うなと妻に叱られますが、まだバスケに未練があり、シニアの大会で頑張っています。
- ●オートバイ
- 仲間とツーリングを楽しんでいます。
- ●お酒と美味しい食べ物
- おいしいお店を探すのが好きです。お酒は休肝日を作っています。(すぐに忘れます…)
- ●西大寺会陽
- 20年以上毎年休まず境内に上がり続けています。
- ●愛犬さくらの散歩
- 会社に一緒に出勤してます。たびたびブログにも登場します(^_^;)